ラムの閑話diary
by ラム
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリ
全体プロフィール
今朝の王子さま☆
王子クン☆出逢い編
幕末・新選組
旅行&散策
沖縄
春夏秋冬
花
名言
友達
ペンギン
音楽
SMAP
お料理
食べネタ
限定品
お買いもの
痛い話
嘘みたいなホント
スピリチュアル
閑話
未分類
以前の記事
2015年 04月2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 09月
more...
お気に入りブログ
サモエド クローカのお気楽日記IRIE*TING
写真家の犬 ーle ch...
963-7837
ざわわな風と美ら海
Cafe すてきな時
pour toujours
エリオットゆかりの美味し...
大杉漣の風トラ便り
カメラ小僧ぷーちゃんのG...
nanako*sweet...
ふくふくな日々
* thank you *
I love Florence
Far away
ぶくぶくちゃ
ライフログ
リンク
幕末維新新選組
動乱の幕末に佐幕につき、
桜嵐の如く駆けぬけた
男たちの生き様を後世に
伝えているサイトです。
ちょっとやそっとじゃ
読みきれない膨大な史料と、
和風素材がスゴイよ♪
剣花のごとく
新選組小説のほか、絵画、
写真、ことばのページ・・と、
多彩な千太夫さんのサイトです。
土方歳三や沖田総司の書簡、
和歌も♪
Crea Cafe
shinaさんのブログ
ビーグル犬クレアちゃんと
チワワ犬とらちゃんの
日記&ドッグカフェ巡り
動乱の幕末に佐幕につき、
桜嵐の如く駆けぬけた
男たちの生き様を後世に
伝えているサイトです。
ちょっとやそっとじゃ
読みきれない膨大な史料と、
和風素材がスゴイよ♪
剣花のごとく
新選組小説のほか、絵画、
写真、ことばのページ・・と、
多彩な千太夫さんのサイトです。
土方歳三や沖田総司の書簡、
和歌も♪
Crea Cafe
shinaさんのブログ
ビーグル犬クレアちゃんと
チワワ犬とらちゃんの
日記&ドッグカフェ巡り
外部リンク
ファン
最新のトラックバック
生姜 保存 |
from 生姜 保存 |
地震発生! |
from 963-7837 |
行楽弁当レシピ |
from 弁当レシピ |
弁当レシピ |
from 弁当レシピ |
SMAP グッズ |
from SMAP |
沖田総司 |
from Cafe すてきな時 |
検索
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
*・*・*
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
浜名湖バスツアー
母とバスツアーで浜名湖へ行ってきましたー。
一泊2食付きで¥11,980 という格安価格につられて行ってみたのですが、
出かけた日は朝から雨で、バスが東名を走っているときは
前が見えないほどの豪雨・・(..;;
それだけじゃなくって、最初から最後まで、これでもかーってぐらい
色んな事件を目の当たりにして・・私にはバスの添乗員の仕事はできないだろうなー
と思ったバスツアーでしたが(^0^;;
まー、この話は追々ってことにしてー、

なんとか無事にホテルに到着ー。
雨もあがっててラッキー♪
ホテルの部屋は、んー・・ちょっと期待ハズレでしたけど
まー、この値段じゃ文句は言えないよね(笑)
でもベランダからの景色もよかったし、
湖を眺めながら入った露天風呂がよかったー(=^-^=)

温泉あがりに涼みがてら、湖のほとりを歩いていたら
なぜか牡蠣の貝殻が・・
水中にも牡蠣っぽい貝がビッシリ。湖なのに牡蠣??
湖の水をちょっとなめてみたら塩辛かったー!
浜名湖の水って海水だったんだねー。

そしてそして、バイキングの夕食♪
浜名湖ってことで一応、鰻も・・
産地云々はさておき(笑)、食べた場所を重視ってことにしときましたー♪
一泊2食付きで¥11,980 という格安価格につられて行ってみたのですが、
出かけた日は朝から雨で、バスが東名を走っているときは
前が見えないほどの豪雨・・(..;;
それだけじゃなくって、最初から最後まで、これでもかーってぐらい
色んな事件を目の当たりにして・・私にはバスの添乗員の仕事はできないだろうなー
と思ったバスツアーでしたが(^0^;;
まー、この話は追々ってことにしてー、

なんとか無事にホテルに到着ー。
雨もあがっててラッキー♪
ホテルの部屋は、んー・・ちょっと期待ハズレでしたけど
まー、この値段じゃ文句は言えないよね(笑)
でもベランダからの景色もよかったし、
湖を眺めながら入った露天風呂がよかったー(=^-^=)

温泉あがりに涼みがてら、湖のほとりを歩いていたら
なぜか牡蠣の貝殻が・・
水中にも牡蠣っぽい貝がビッシリ。湖なのに牡蠣??
湖の水をちょっとなめてみたら塩辛かったー!
浜名湖の水って海水だったんだねー。

そしてそして、バイキングの夕食♪
浜名湖ってことで一応、鰻も・・
産地云々はさておき(笑)、食べた場所を重視ってことにしときましたー♪
■
[PR]
by rambler21
| 2008-08-26 16:53
| 旅行&散策