ラムの閑話diary
by ラム
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリ
全体プロフィール
今朝の王子さま☆
王子クン☆出逢い編
幕末・新選組
旅行&散策
沖縄
春夏秋冬
花
名言
友達
ペンギン
音楽
SMAP
お料理
食べネタ
限定品
お買いもの
痛い話
嘘みたいなホント
スピリチュアル
閑話
未分類
以前の記事
2015年 04月2015年 03月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 09月
more...
お気に入りブログ
サモエド クローカのお気楽日記IRIE*TING
写真家の犬 ーle ch...
963-7837
ざわわな風と美ら海
Cafe すてきな時
pour toujours
エリオットゆかりの美味し...
大杉漣の風トラ便り
カメラ小僧ぷーちゃんのG...
nanako*sweet...
ふくふくな日々
* thank you *
I love Florence
Far away
ぶくぶくちゃ
ライフログ
リンク
幕末維新新選組
動乱の幕末に佐幕につき、
桜嵐の如く駆けぬけた
男たちの生き様を後世に
伝えているサイトです。
ちょっとやそっとじゃ
読みきれない膨大な史料と、
和風素材がスゴイよ♪
剣花のごとく
新選組小説のほか、絵画、
写真、ことばのページ・・と、
多彩な千太夫さんのサイトです。
土方歳三や沖田総司の書簡、
和歌も♪
Crea Cafe
shinaさんのブログ
ビーグル犬クレアちゃんと
チワワ犬とらちゃんの
日記&ドッグカフェ巡り
動乱の幕末に佐幕につき、
桜嵐の如く駆けぬけた
男たちの生き様を後世に
伝えているサイトです。
ちょっとやそっとじゃ
読みきれない膨大な史料と、
和風素材がスゴイよ♪
剣花のごとく
新選組小説のほか、絵画、
写真、ことばのページ・・と、
多彩な千太夫さんのサイトです。
土方歳三や沖田総司の書簡、
和歌も♪
Crea Cafe
shinaさんのブログ
ビーグル犬クレアちゃんと
チワワ犬とらちゃんの
日記&ドッグカフェ巡り
外部リンク
ファン
最新のトラックバック
生姜 保存 |
from 生姜 保存 |
地震発生! |
from 963-7837 |
行楽弁当レシピ |
from 弁当レシピ |
弁当レシピ |
from 弁当レシピ |
SMAP グッズ |
from SMAP |
沖田総司 |
from Cafe すてきな時 |
検索
その他のジャンル
記事ランキング
画像一覧
*・*・*
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
朔旦冬至
今日は19年に1度という新月&冬至
月の始まりが朔、太陽の始まりを旦・・というわけで、新月の冬至を 朔旦冬至 というそうで、
いにしえの昔から、月と太陽が生まれ変わる、たいへんおめでたい日として
お祝いの日だったという文献などもあるみたい。
でー、今日の朔旦冬至はもっとスペシャルで、
なんでも銀河の中心と地球、月、太陽がほぼ直列に位置するとかで、
色んな意味で節目となる特別な日だったみたいです
ここはひとつ!
波動上昇の気流に便乗して~、より佳く生まれ変わって行きたいですね~!


さてー、冬至といったら ゆず湯とカボチャですねー。
先週、家庭菜園やってる叔母が変わったカボチャを送ってくれました。
何も聞いてなかったら、ヘチマ?ひょうたん??
とてもカボチャとは思えないような・・(笑)

「普通のと同じように煮て食べられるからねー」って聞いてたので
圧力鍋で5分、砂糖醤油味で普通~に煮てみたら・・

見かけによらず、
ホクホク栗のような食感で、普通のカボチャより美味しかったー

月の始まりが朔、太陽の始まりを旦・・というわけで、新月の冬至を 朔旦冬至 というそうで、
いにしえの昔から、月と太陽が生まれ変わる、たいへんおめでたい日として
お祝いの日だったという文献などもあるみたい。
でー、今日の朔旦冬至はもっとスペシャルで、
なんでも銀河の中心と地球、月、太陽がほぼ直列に位置するとかで、
色んな意味で節目となる特別な日だったみたいです

ここはひとつ!
波動上昇の気流に便乗して~、より佳く生まれ変わって行きたいですね~!



さてー、冬至といったら ゆず湯とカボチャですねー。
先週、家庭菜園やってる叔母が変わったカボチャを送ってくれました。
何も聞いてなかったら、ヘチマ?ひょうたん??
とてもカボチャとは思えないような・・(笑)

「普通のと同じように煮て食べられるからねー」って聞いてたので
圧力鍋で5分、砂糖醤油味で普通~に煮てみたら・・

見かけによらず、
ホクホク栗のような食感で、普通のカボチャより美味しかったー

■
[PR]
#
by rambler21
| 2014-12-22 23:55
| 春夏秋冬
すっかりクリスマス
お久しぶりブログになってしまいました。
なんだかんだ悲喜交々なこの頃、でもまー、それが人生なんだわねー
なんてちょっと悟った気になったとこでー、今年も街はすっかりクリスマスですねー

たしか例年はセンターツリーの両脇にも小さなツリーがありましたが
今年はあっさりシンプル(?) このご時世、予算の都合とかあったのかな??(笑)

青のトンネルはちょっと去年より長くなったかな。
中を歩くと目がチカチカ、頭がクラクラ・・(^0^;;

キティちゃんといえばー・・ はい♪
多摩センターのイルミネーションなのでしたー
なんだかんだ悲喜交々なこの頃、でもまー、それが人生なんだわねー

なんてちょっと悟った気になったとこでー、今年も街はすっかりクリスマスですねー


たしか例年はセンターツリーの両脇にも小さなツリーがありましたが
今年はあっさりシンプル(?) このご時世、予算の都合とかあったのかな??(笑)

青のトンネルはちょっと去年より長くなったかな。
中を歩くと目がチカチカ、頭がクラクラ・・(^0^;;

キティちゃんといえばー・・ はい♪
多摩センターのイルミネーションなのでしたー

■
[PR]
#
by rambler21
| 2014-12-21 23:37
| 春夏秋冬
野菜どっさり&ワクワク♪
夏の台風以来、ごく普通~の野菜がすっかり高級品になってしまって
キューリひとつ買うのも、以前は3本100円位で買えてたのが
いきなり1本100円となると、うーん・・と、躊躇してしまうこの頃(^0^;;
なのでしたがー、
ありがたいことに、叔母が自宅で採れた野菜をいっぱい送ってくれました。
電話で「小分けしないでドサドサ入れたからねー」って言ってたけど、
ホントにドサドサ入ってたー(笑)

それにしてもー、
冷蔵庫に入れるのもやっとこさっとこというものスゴイ量で、
こんな時、親しい友人達がもっと近くに住んでたら、ちょっとおすそわけで
持って行けるのになー・・
なんてフッと思ったらば、そのうちの一人の友達から突然メールがきて
近々、うちの近くに引っ越してくるかも・・という嬉しいサプライズ

長年来の親しい友が近くにいるのって、心強くて楽しくて・・
やっぱり嬉しいことだよねー
引っ越しに際して色んなことで忙しくしている友達をよそに、
なんだか能天気にワクワクしてる私なのでしたー
キューリひとつ買うのも、以前は3本100円位で買えてたのが
いきなり1本100円となると、うーん・・と、躊躇してしまうこの頃(^0^;;
なのでしたがー、
ありがたいことに、叔母が自宅で採れた野菜をいっぱい送ってくれました。
電話で「小分けしないでドサドサ入れたからねー」って言ってたけど、
ホントにドサドサ入ってたー(笑)


それにしてもー、
冷蔵庫に入れるのもやっとこさっとこというものスゴイ量で、
こんな時、親しい友人達がもっと近くに住んでたら、ちょっとおすそわけで
持って行けるのになー・・
なんてフッと思ったらば、そのうちの一人の友達から突然メールがきて
近々、うちの近くに引っ越してくるかも・・という嬉しいサプライズ


長年来の親しい友が近くにいるのって、心強くて楽しくて・・
やっぱり嬉しいことだよねー

引っ越しに際して色んなことで忙しくしている友達をよそに、
なんだか能天気にワクワクしてる私なのでしたー

■
[PR]
#
by rambler21
| 2014-09-12 23:29
| 閑話
彩雲
今日も暑いなー・・と空を見上げてみたらば、わぁ~ 
虹でもなさそうで、もしかしてこれって彩雲というものなのかな?
初めて見たー♪ なんて思っている間にも、雲の形や色が刻々と変化してて
日焼け止めも塗らずにベランダに出て、写真パチパチ。
気象現象的にはありふれたものらしいのですが、
パッと目にすることができた偶然がスピリチュアル??
10:29

10:33
写真だとわかりにくいのですけど、
一瞬、彩雲の色が消えたと思ったら、上の方に金色の光が・・

10:37
また虹色に輝き始めて・・

10:40
雲が流れて色も薄らいできたとこで、左の方に赤い鳥のような雲が・・

10:41
・・と思ってる間に、赤い鳥から青い鳥に・・

10:45
もうおしまいかなーと思ってたら、また虹色に・・

10:57
こんなに雲の形が変わっていくから、上空はかなりの強風なのかな・・

11:02
いよいよおしまいかな・・
青空の彩雲ショーにありがとうー

というわけでー、暑さも忘れて30分位見入ってしまいました(^0^;;
彩雲が現れるのは地震の前ぶれとか、吉兆のしるしとか、色々言われているみたいですが、
ここはひとつ、吉兆ってことにしとこうー。
ブログ見に来て下さった皆様にも虹色のHappyが降り注ぎますように


虹でもなさそうで、もしかしてこれって彩雲というものなのかな?
初めて見たー♪ なんて思っている間にも、雲の形や色が刻々と変化してて
日焼け止めも塗らずにベランダに出て、写真パチパチ。
気象現象的にはありふれたものらしいのですが、
パッと目にすることができた偶然がスピリチュアル??

10:29

10:33
写真だとわかりにくいのですけど、
一瞬、彩雲の色が消えたと思ったら、上の方に金色の光が・・


10:37
また虹色に輝き始めて・・

10:40
雲が流れて色も薄らいできたとこで、左の方に赤い鳥のような雲が・・

10:41
・・と思ってる間に、赤い鳥から青い鳥に・・

10:45
もうおしまいかなーと思ってたら、また虹色に・・

10:57
こんなに雲の形が変わっていくから、上空はかなりの強風なのかな・・

11:02
いよいよおしまいかな・・
青空の彩雲ショーにありがとうー


というわけでー、暑さも忘れて30分位見入ってしまいました(^0^;;
彩雲が現れるのは地震の前ぶれとか、吉兆のしるしとか、色々言われているみたいですが、
ここはひとつ、吉兆ってことにしとこうー。
ブログ見に来て下さった皆様にも虹色のHappyが降り注ぎますように



■
[PR]
#
by rambler21
| 2014-08-02 22:45
| スピリチュアル
あさがお
暑いなーと思っていたらば、明日から8月なんですねー。
あ、日付が変わったから、もう8月になったんだー

例年、朝顔を植えてもなかなか咲かなくて、涼しくなった秋ごろから
寒くなる11月頃まで咲いているので(^0^;;
今年は「早咲き」と表示されてたのを植えてみました。
房咲きのケープタウンブルー♪
毎日10コ位・・よく咲いてくれて嬉しいー
そういえば朝顔って英語でなんていうんだろ??
と、辞書検索してみたら、Morning face・・ではなく(笑)
Morning glory というんだそうで、
朝から輝かしく、なんとも誉れ高い感じのネーミングだったんですねー
あ、日付が変わったから、もう8月になったんだー


例年、朝顔を植えてもなかなか咲かなくて、涼しくなった秋ごろから
寒くなる11月頃まで咲いているので(^0^;;
今年は「早咲き」と表示されてたのを植えてみました。
房咲きのケープタウンブルー♪
毎日10コ位・・よく咲いてくれて嬉しいー

そういえば朝顔って英語でなんていうんだろ??
と、辞書検索してみたら、Morning face・・ではなく(笑)
Morning glory というんだそうで、
朝から輝かしく、なんとも誉れ高い感じのネーミングだったんですねー

■
[PR]
#
by rambler21
| 2014-08-01 00:42
| 花
Disney Sea その2
なんだかイタリアを連想する風景ですけど、ディズニー・シーの続きです 
遠くのドームの屋根の色でパッと見、フィレンツェの花の大聖堂ってイメージかな。
手前の水辺のミラコスタの建物あたりにベネチアを感じてみたり・・

高所恐怖症なので、タワー・オブ・テラーは外からの眺めだけなのでしたー (^0^;;

水の中でくるくる♪ 乗ってみたらちょっと目が回りそうになりました(笑)

アイスキャンデーでクールダウン♪ 一緒に行った友達がおごってくれました。
トロピカルフルーツ味で美味しかったー

シャコシャコ食べてたら、カルガモが・・生きてるホンモノでした
飛んで来たのかな? どっから来たんだろね??

限りなく夕食に近いカレーのランチ♪

食後のチュロス・・(^0^;;

ダッフィーも三色ジェラート食べてました

なんだか食べまくりネタになってしまいましたがー、
炎天下バテバテになるほど歩きまわってたから、カロリーは消費できたんじゃないかなー?
・・ってことにしとこうー

遠くのドームの屋根の色でパッと見、フィレンツェの花の大聖堂ってイメージかな。
手前の水辺のミラコスタの建物あたりにベネチアを感じてみたり・・


高所恐怖症なので、タワー・オブ・テラーは外からの眺めだけなのでしたー (^0^;;

水の中でくるくる♪ 乗ってみたらちょっと目が回りそうになりました(笑)

アイスキャンデーでクールダウン♪ 一緒に行った友達がおごってくれました。
トロピカルフルーツ味で美味しかったー


シャコシャコ食べてたら、カルガモが・・生きてるホンモノでした

飛んで来たのかな? どっから来たんだろね??

限りなく夕食に近いカレーのランチ♪

食後のチュロス・・(^0^;;

ダッフィーも三色ジェラート食べてました


なんだか食べまくりネタになってしまいましたがー、
炎天下バテバテになるほど歩きまわってたから、カロリーは消費できたんじゃないかなー?
・・ってことにしとこうー

■
[PR]
#
by rambler21
| 2014-07-01 00:22
| 旅行&散策
Disney Sea
友達とディズニー・シーに遊びに行ってきました
梅雨の晴れ間を見計らって行ったのが幸か不幸か??
予想外に真夏の暑さで、焼けるような日差しがジリジリ・・汗はタラタラ;;;
だんだんバテ気味モードなのでしたがー、
ちょうど七夕days ということで、彦星ミッキーと織姫ミニーちゃんに会えました

ダッフィーとシェリーメイも七夕衣装でサービスしてくれました♪

だけど・・中の人・・暑いだろねー;;;

後ろの方にドナルドもいたんだー♪ 通り過ぎてから気が付きました(笑)

暑い中ありがとー♪ さようならー・・
と、ちょっとあっけないような・・名残惜しい 七夕グリーティング でしたが(笑)
7月7日までの季節イベントみたいです
いやー、それにしてもー、真夏の海にいるみたいな暑さでしたが、
そうだよねー、フェンスのムコウは本当の海だもんねー。紫外線強いよねー;;;
日焼け止めを塗ってても効力むなしく、半袖の腕に時計の後がつく程に日焼けしてしまって
一晩たった今日も、まだ赤く火照った感じでチリチリしてます
(笑)

梅雨の晴れ間を見計らって行ったのが幸か不幸か??
予想外に真夏の暑さで、焼けるような日差しがジリジリ・・汗はタラタラ;;;
だんだんバテ気味モードなのでしたがー、
ちょうど七夕days ということで、彦星ミッキーと織姫ミニーちゃんに会えました


ダッフィーとシェリーメイも七夕衣装でサービスしてくれました♪

だけど・・中の人・・暑いだろねー;;;

後ろの方にドナルドもいたんだー♪ 通り過ぎてから気が付きました(笑)

暑い中ありがとー♪ さようならー・・
と、ちょっとあっけないような・・名残惜しい 七夕グリーティング でしたが(笑)
7月7日までの季節イベントみたいです

いやー、それにしてもー、真夏の海にいるみたいな暑さでしたが、
そうだよねー、フェンスのムコウは本当の海だもんねー。紫外線強いよねー;;;
日焼け止めを塗ってても効力むなしく、半袖の腕に時計の後がつく程に日焼けしてしまって
一晩たった今日も、まだ赤く火照った感じでチリチリしてます

■
[PR]
#
by rambler21
| 2014-06-27 22:17
| 旅行&散策
神様のサイン??
前回のフレーバー麦茶に関連したミラクル話です。

土曜日の午前中、同じマンションに住む友達とパッタリ会い、
さもない世間話をしてたとこ、どこから話が変わったんだか神とか宇宙とか・・
朝っぱらからとてつもない話に
・・青空の下、立ち話で(笑)
直感とか第六感っていうのが、いわゆる神とか宇宙とか、何か見えないパワーの
サインなのかなー?? なんて発展したとこで・・
彼女の話
通勤のある朝、駅まで歩きながら、
「ホントに神様がいて、いつも見守ってくれていてサインを送ってくれているのなら、
そのサインを見逃さないように何か、頭にガーンと響くようなサインを下さい!」
とお願いして・・
しばらく歩いて、交差点の赤信号で立ち止まったとき、なにげに足元をみたら、
足の甲のとこにストッキングの穴があいてて、思わず「ガーン!」
という話に大爆笑なのでした(笑)
本人は、たしか玄関で靴はいたときは穴なんてあいてなかったのに、
引っかけたわけもなく、なんでこんなとこに穴がー?って、ショックで不思議で
大変な朝だったみたいですけど・・(^0^;;
でもやっぱりー、
神様のサインはもっと喜びあふれる驚きで わくわく♪ 心弾む感じとか、
幸せいっぱいにほわ~っとした感覚の方がいいよねー。
私もやってみよー
わくわく♪ ほわ~っと嬉しい幸せのサインをお願いしまーす
そして、友達と別れて家に戻り、小一時間もしないとこでピンポーン♪
前回の記事のフレーバー麦茶が届いたのでしたー。

旧友からの思いがけないプレゼントに わくわく♪♪
包みを開けたら、以前ちょっと気になってた麦茶で 嬉しビックリ!!
さっそく作って飲んでみたら ほわ~っと幸せ気分
ついさっき、冗談まじりにお願いした神様のサインが、あっという間にドドドーっと、
全て実現しちゃった!! というミラクルなのでしたー

土曜日の午前中、同じマンションに住む友達とパッタリ会い、
さもない世間話をしてたとこ、どこから話が変わったんだか神とか宇宙とか・・
朝っぱらからとてつもない話に

・・青空の下、立ち話で(笑)
直感とか第六感っていうのが、いわゆる神とか宇宙とか、何か見えないパワーの
サインなのかなー?? なんて発展したとこで・・
彼女の話
通勤のある朝、駅まで歩きながら、
「ホントに神様がいて、いつも見守ってくれていてサインを送ってくれているのなら、
そのサインを見逃さないように何か、頭にガーンと響くようなサインを下さい!」
とお願いして・・
しばらく歩いて、交差点の赤信号で立ち止まったとき、なにげに足元をみたら、
足の甲のとこにストッキングの穴があいてて、思わず「ガーン!」
という話に大爆笑なのでした(笑)

本人は、たしか玄関で靴はいたときは穴なんてあいてなかったのに、
引っかけたわけもなく、なんでこんなとこに穴がー?って、ショックで不思議で
大変な朝だったみたいですけど・・(^0^;;
でもやっぱりー、
神様のサインはもっと喜びあふれる驚きで わくわく♪ 心弾む感じとか、
幸せいっぱいにほわ~っとした感覚の方がいいよねー。
私もやってみよー

わくわく♪ ほわ~っと嬉しい幸せのサインをお願いしまーす

そして、友達と別れて家に戻り、小一時間もしないとこでピンポーン♪
前回の記事のフレーバー麦茶が届いたのでしたー。

旧友からの思いがけないプレゼントに わくわく♪♪
包みを開けたら、以前ちょっと気になってた麦茶で 嬉しビックリ!!
さっそく作って飲んでみたら ほわ~っと幸せ気分

ついさっき、冗談まじりにお願いした神様のサインが、あっという間にドドドーっと、
全て実現しちゃった!! というミラクルなのでしたー

■
[PR]
#
by rambler21
| 2014-06-18 00:31
| スピリチュアル
フレーバー麦茶
4~5日前のある日
デパ地下でウロウロしてたら、お茶屋さんの前で林檎フレーバーの麦茶が目につき、
紅茶ではアップルティーとかあるけど、アップル麦茶ってどうなんだろ??
見たら、葡萄に杏・・あと何があったかな?
いまどきって色んなフレーバーの麦茶があるんですねー。
ちょっと飲んでみたくなり買おうかどうしようか・・ちょっと悩みつつ・・
うちに普通の麦茶あるしー、ま、いっかーと、あっさり断念なのでした(^0^;;
そしたら、昨日
思いがけず、友達から宅配荷物が届き、包みを開けてみたらば
可愛いタオルハンカチと、なんとなんと!フレーバー麦茶のセットが

突然のプレゼントにビックリな上に、気になってたフレーバー麦茶で
嬉し驚きサプライズなのでしたー。
やっぱりこれって引き寄せ??

さっそく杏の麦茶を作って飲んでみました。
麦茶の香ばしさと、ほわ~っと杏の甘い香りで幸せ気分
なんとも嬉しいフレーバー麦茶なのでしたが、
実はー、この話、もっとミラクルな出来事に付随してて、この続きは・・next time
デパ地下でウロウロしてたら、お茶屋さんの前で林檎フレーバーの麦茶が目につき、
紅茶ではアップルティーとかあるけど、アップル麦茶ってどうなんだろ??

見たら、葡萄に杏・・あと何があったかな?
いまどきって色んなフレーバーの麦茶があるんですねー。
ちょっと飲んでみたくなり買おうかどうしようか・・ちょっと悩みつつ・・
うちに普通の麦茶あるしー、ま、いっかーと、あっさり断念なのでした(^0^;;
そしたら、昨日
思いがけず、友達から宅配荷物が届き、包みを開けてみたらば
可愛いタオルハンカチと、なんとなんと!フレーバー麦茶のセットが


突然のプレゼントにビックリな上に、気になってたフレーバー麦茶で
嬉し驚きサプライズなのでしたー。
やっぱりこれって引き寄せ??


さっそく杏の麦茶を作って飲んでみました。
麦茶の香ばしさと、ほわ~っと杏の甘い香りで幸せ気分

なんとも嬉しいフレーバー麦茶なのでしたが、
実はー、この話、もっとミラクルな出来事に付随してて、この続きは・・next time

■
[PR]
#
by rambler21
| 2014-06-15 22:49
| 嘘みたいなホント
ラベンダー









■
[PR]
#
by rambler21
| 2014-05-14 23:55
| 花